Essential Bissiness

Enjoy your life!

主婦起業で失敗するのはなぜ?主婦起業で失敗する人の特徴を解説!

約7分

こんにちは!関本です。

ここ数年、主婦で起業をする人が増えています。

ですが、うまくいかない人も多く一時期SNSで賑わいを見せていた方々もどんどん露出が減ってきているようです。

人生もビジネスも当たり前のことですが、必ずしもすべての人が成功するワケではありません。

何も考えず何も準備せずにいきなり勢いだけで初めても、ほとんどの場合、失敗したり途中で断念してしまうケースが多いです。

せっかくのアイデアを生かし、絶対に儲かると自信があっても個人での起業世はそれほど簡単ではありません。

そこで知っておきたいのが、主婦起業で失敗する人の特徴です。

今回は、主婦起業を失敗する人特徴とは何なのか、解説していきます。

主婦起業の失敗する人の特徴とは?

資金繰り

思いつきと勢いだけで営業を始めて失敗する主婦もいます。

これは明らかに準備不足です。

その行動力は素晴らしいのですが、起業するのであれば収益計画を立てなないと、たちどころに失敗してしまいます。

なぜ失敗してしまうのか。

それは運営に必要な経費などを把握していないからです。

売り上げを上げるためにはどのくらい資金調達が必要で、どれくらい時間がかかるのか、具体的に数値で考えておく必要があります。

どんなに小さな事業でも初めは元手がかかります。

貯金や資金が全くない状態で起業をしても、何も始められません。

起業をするには、まずある程度の資金を貯めておく必要があります。

何をやるのかという事業計画を立てておくと共に、資金繰りの計画を立てておくことも起業をするうえで重要な事です。

ビジネスプラン(事業計画)を作らない

まず多くの失敗例において一番の原因になるのは起業計画の浅はかさが挙げられます。

起業するからにはビジネスプラン(計画)が必要になります。

ところが一般的に未経験者はビジネスプランを作ったことがありません。

特に、主婦のネット起業の場合は、意外にノープランの人も多いようです。

主婦の起業は基本的に1人で勝負することになります。

そのため、起業する職種の情報を調べていても、起業成功のための事業計画を立てることに頭が回らない人がたくさんいます。

自分ができることを明確な形で表し、それがどのくらいの数の人たちに受け容れられそうかなど、ある程度まで確認作業をしておくことが大切になります。

事業計画の有無は事業の効率的な展開にも大きな影響を及ぼします。

きちんとした事業計画を立て、専門知識がある人にチェックしてもらうなど、冷静な姿勢が求められます。

私は最初の起業の時に商工会に相談に行きました。担当の方が熱心に話を聞いてくださり、わからないことがクリアになりとても安心したことを覚えています。

失敗を気にしすぎる

起業したての頃は、失敗が重なって当然でしょう。

まったく新しいことを始めるのに、すべてをパーフェクトにこなして一つの失敗もないまま続けていくことは不可能です。

どんな仕事でも、起業してすぐ成功するということはほとんどありません。

途中、幾度も失敗を重ねながらその失敗を糧に軌道修正して新たに進む、ということを繰り返して成功へと近づいていくのです。

つまずくたびに気持ちを引きずっていては、前に進むことはできません。

でも、こうしたネガティブな姿勢でいつづけてしまう人たちはかなりに多いです。

1度や2度失敗しても、それでだめだとあきらめてしまわない、失敗は失敗として受け止め、そこから何かを学び、学んだ後はいつまでも引きずらない、失敗しても、「そこからまた新たに始めよう」というマインドセットが大切です。

資格やセミナーにばかりお金をかけている

自分が何をやりたいのかわからないという主婦が飛びつきがちなのが、資格の取得です。

資格講座の中には、独立開業ができると宣伝していることも多く、とりあえず気になってみたものから受けてみるという人もいることでしょう。

資格を取ること自体は悪いことではありません。

ですが、資格をとっても起業するほどの自信がない、勉強して満足して終わったというパターンが後を絶ちません。

確かに資格を取らなければ営業できないこともありますが、起業家になるということは経営者になるということなので、そこが重要なのではありません。

では起業家になるためのセミナーを受ければいいのかというと、そこでも受けるセミナーの選択を間違うと、自分の欲しい情報を得られず終わるだけになります。

起業に直接役立つようなノウハウを得られないまま、いつまでも高額なセミナーを受け続けるだけというパターンもあります。

資格を取得しないと本当に起業できないのか、セミナーの内容は本当に必要なものなのか、よく考えてから受講するようにしましょう。

家族に相談しない

起業のやり方にもよりますが、夫からどれだけの協力や理解を得られるかも主婦起業の大きな課題です。

個人で仕事をするということは責任が伴います。

保育園に預けている子どもが熱をだしても、代わりに仕事を任せられる人がいないので迎えに行けない、ということも起こりえます。

私の場合、子供を保育園に預けられるようになってからの起業でしたし、実家も近いので子供が風邪をひいて休むようなことがある時には母にお願いしてクライアントさんに影響がないように体制を整えました。

時間や場所に縛られない仕事で起業するのか、納得して保育園にお迎えに行かせてくれるお客様だけを選んで仕事をするのか、夫が協力してお迎えに行ってくれるのか、など選択肢はいろいろありますが、そういった子どもへの影響で意見が対立し、夫婦関係が悪化することもあります。

また、仕事に専念しすぎて子どもと過ごす時間がほとんどなくなってしまうというのも問題です。

主婦で起業をするということは仕事を自由にできるということでもありますが、その分考えるべきことはたくさんあります。

一番大切なものは何なのかを間違えずに考えましょう。

主婦の起業は、家事と仕事を両立できるように隙間時間でできる仕事をすることです。

しかし、時には、家事に支障が出るようなこともあるかもしれません。

そのような時には、家族の理解と協力が必要です。

ところが、家族に何も相談せず、理解や了承を得ずに起業して、何かトラブルや困ったことが起きた時、理解やサポートを得られていない状態であると、仕事の失敗どころか、家族へ負担や支障を及ぼしてしまうことにもなりかねません。

主婦起業をするうえで第1に大切な事は、家族をおろそかにしないことです。

困ったときは家族に相談することが一番です。

まとめ

いかがでしたか。

ここまで、主婦起業で失敗する人の特徴について、解説してきました。

主婦は家事や育児で忙しく、どうしてもそちらが最優先になりがちです。

家族のこと、家庭のことを言い訳にするのは簡単です。

できない言い訳を探すより、できる方法をみつけましょう。

起業はビジネスです。

収入を得る!稼ぐ!ことは、そんなに甘いものではありません。

起業で成功している主婦の方は、家事・育児と自分の事業を必死で両立させているのです。

家庭と両立させるために周りの協力を得られるかどうか、無理のないしっかりとした計画を立てられるどうかなどが成功の分かれ道です。

また、資格を取得するだけ、セミナーに参加するだけで、実はあまり興味のないこと、意味のないものだった場合、起業しても続けることは難しくなるでしょう。

主婦起業で大事なのは起業してからも無理なく仕事を継続できるかどうかであり、そのためには好きなことや強みを活かし、モチベーションをキープすることが大切です。

十分な準備をして戦略を立てて、自分のやろうとしている事業のコンセプトや計画を明確にするとともに、資金のこと、失敗を恐れないこと、家族や周囲の理解やサポート・協力を得られることで、主婦の起業は成功へとつながっていくといえます。

SNSに依存しないシンプルWEB集客講座(クリック)

●嬉しい声が続々届いています♬
・これなら私にもできそうです
・無料でこんなに教えていただいてうれしいです
・ここまで具体的なノウハウは初めてです
・Facebookをしなくても集客できました
・論理的に書いてあってわかりやすいです
・目からウロコの内容ばかりです

●今だけ特典!
〜メルマガご登録者限定〜・セミナー動画(93分)
・「アメブロを使ったビジネスブログの作り方セミナー」
・「人を惹きつけてやまないプロフィールの作り方」PDF
・無料プロフィール添削
・商用利用できる高画質な画像サイト集をご紹介

SNSに依存しないシンプルWEB集客講座(クリック)

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA