こんにちは!関本です。
- いざブログを書こうと思っても何を書いていいかわからない・・・
- 悶々としてしまい、結局一日終わってしまう・・・
- 自己嫌悪に陥ってしまう・・・
こんな悩みを抱えていませんか?
今日の記事は上記のような悩みを抱えている
主婦起業家さんや女性起業家さんにお役に立てる
内容になっています。
今日の内容を「実践」して気持ちよくブログ記事
書いていってくださいね!
それではここからが本題です。
「アメブロ初心者が守るべきたった1つのこと」をお伝えします。
結論!
とりあえず10記事書く
です。
私はいつも”量より質”と言っているんですが初心者は別です。
「質の高い記事を書きましょう!」
「文字数は〇〇文字!」
「型はこれで」
と言われても書けないですし
ロボットのような文章になり
あなたの伝えたいことが全く書けなくなるからです。
初心者は質の前に「量=経験」です。
実際に記事を書いて読者の反応を確かめながら前に進んでいきます。
完璧な記事を求めずとにかく10記事書いて
書くことに慣れることです。
そして10記事書いたら次は20記事。
「いきなり3ヶ月で100記事書きます!」
と宣言してもほとんどの人が1週間も持ちません。
まずは10記事書くこと。
書くこと、実践することでしか得られないものがあります。
ブログやメルマガを書くときに言える事ですが
- まずは練習と割り切って投稿する
- ほとんど反応がないのでガッカリする
- 何が間違いか調べる
この繰り返しで上達していきます。
バットを一度もふらないでイチローになる事はできません。
プロになるには最初の空振りが大切です。
ぜひ何回も記事を書きながらあなたなりの
聞きやすい法則を見つけてください。
応援しています!